サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

毎日を楽しく生きるために、投資と財テクのお役立ち情報を

シネマイレージは無料で映画が観られる。TOHOシネマズのサービス

映画を6回観たら1回無料

TOHOシネマズでは、シネマイレージというサービスを展開しています。
2種類の特典があり、1つは映画を6回観たら1回無料となります。
もう1つは、貯めたマイルをポップコーンやドリンク、映画のグッズと引き換えられます。

f:id:yuki-tantan:20190409004929j:plain
シネマイレージカード

いずれも、TOHOシネマズ限定のサービスです。
他の映画館では利用できず、特典を得ることはできません。
その分、TOHOシネマズを利用する際には、とてもお得に楽しむことができます。

シネマイレージのサービスは、2018年10月に若干サービス内容が変更されています。
新旧のサービス内容を踏まえて、ご紹介します。
ゆきたんたん自身、大変お世話になっているサービスです。



シネマイレージカードの種類

シネマイレージカードは、クレジット機能の有無で2種類に分類することができます。

カード名 クレジット機能 年会費
シネマイレージカードセゾン あり 初年度無料
2年目以降300円(税抜)
年1回以上の利用で年会費無料
シネマイレージカード なし 初年度500円(税抜)
更新時300円(税抜)

シネマイレージカードセゾンを利用すれば、年会費を無料とすることができます。
シネマイレージカードでは、必ず年会費が発生します。
少額ではありますが、クレジット機能付きに抵抗がなければシネマイレージカードセゾンがおすすめです。

ゆきたんたんは、シネマイレージカードを利用しています。
昔から利用しているため、クレジットカードの発行に自信がない頃から利用しています。
更新の度に年会費が発生しますが、少額のため切り替えずに継続しています。

なかなか切り替えるタイミングがないとは言え、ちょっと無駄にしている感があります。


スタンプラリーで映画を6本観れば、1本ご招待

シネマイレージのサービスで一番有名なものと言えば、このスタンプラリーです。
映画を1本観れば鑑賞ポイントが貯まり、6ポイントで1本ご招待となります。
このサービスを利用することで、映画の還元率を大変お得にすることができます。

映画1本1,900円とすると、還元率は以下の通りです。
また、割引を利用して1,200円で6回観た場合は還元率が上がります。

映画1本の費用 6本分の総費用 ご招待の価格 還元率
1,900円 11,400円 1,900円 16.6%
1,200円 7,200円 1,900円 26.3%

16%の還元率と言えば、とてもお得なものに思えます。
映画は高いですが、これだけの還元率があれば観に行こうかなと思えます。

鑑賞ポイントの有効期限は鑑賞日から2年間

これまで、鑑賞ポイントは無期限で貯めることができました。
カードの有効期限では更新が必要となりますが、更新すれば鑑賞ポイントはそのままでした。
この鑑賞ポイントについて、2018年10月より2年の有効期限が設けられました。

おそらくは無料で鑑賞する方が多く、上映回によっては採算が合わないのかと思います。
有効期限を設けて、無料鑑賞のハードルを上げるという対応です。
無期限という有効期限がすごかっただけに、2年の有効期限はまだ良心的に思います。


マイルを貯めて、特典と交換

シネマイレージでは、映画を有料で鑑賞した際にマイルが貯まります。
本編上映時間1分=1マイルで換算しています。
交換特典の栄華グッズは、そのタイミングで公開しているものが多いです。

その他、ポップコーンやドリンクは1,000マイルで交換できます。
映画は通常2時間前後で約120マイルが貯まるため、5本程度見ると特典と交換できる計算です。
ドリンクと交換できる特典は、映画のお供に最適です。

ちなみに、6,000ポイントを貯めると1ヶ月フリーパスポートと交換することが可能です。
映画の本数で言うと約50本分となり、なかなかに大変な数字です。


インターネットチケット早期購入

シネマイレージ会員は、上映日3日前の21時からインターネットで予約を行うことができます。
非会員の方は2日前の0時からの予約開始となるため、3時間ほど早い予約開始です。
インターネット経由で好きなところを選べるようになったため、この特典は利便性が高いです。

この早期購入は、2018年10月よりスタートした特典です。


6ポイント鑑賞、1ヶ月フリーパスポートは座席数に上限があります

2018年10月より、各上映回について無料鑑賞できる座席数に上限が設定されました。
全体的な座席に余裕があっても、無料鑑賞の上限に達している場合は予約を行うことができません。
無料鑑賞の座席数は、上映回によって異なるとのことです。

この対応は、上映各回の利益を一定にするための方針と推測します。
極端な例ですが、全員が無料鑑賞の場合は利益が出なくなってしまいます。


毎週火曜日はシネマイレージデイ

毎週火曜日は、シネマイレージカードを提示することで1,400円で鑑賞することができます。
今回の鑑賞料金値上げの対象外となっているため、引き続き値上げなく観られると思います。
少しでも鑑賞料金をお得にして、6ポイント鑑賞の還元率を高めたいものです。


最後に

シネマイレージカードは、TOHOシネマズをお得に楽しむために必携のカードです。
持っているのと持っていないのでは、何本も映画を観る場合に大きな差が出ます。
映画は映画館で観ることに意味があると感じられる方は、是非発行しておきましょう。

残念ながらゆきたんたんは、今回の改訂で鑑賞ポイントが有効期限切れになりそうです。
これから2年間でどれだけ映画を観られるか、ざっと計算してみたいと思います。
結果次第では、シネマイレージカードの更新は考えたいと思います。

お得なカードでも、必要に応じて取捨選択をしたいと思います。
不必要に物を持つ必要はないと思います。


以下、関連記事です。

TOHOシネマズの映画料金について、以下の記事にまとめています。
値上げ後も割引は行われるため、お得なタイミングで映画を観た方がおすすめです。

dポイントのスペシャルクーポンを利用すると、TOHOシネマズで500円引きで鑑賞できます。
鑑賞料金の値上げ後は、1,400円で鑑賞できるようになる予定です。

TOHOシネマズではありませんが、イオンカードを持っているとイオンシネマがお得になります。
イオンカードの中では、イオンカードセレクトがおすすめです。


シン・ゴジラ

シン・ゴジラ