サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

毎日を楽しく生きるために、投資と財テクのお役立ち情報を

野毛山動物園で動物園デビュー。入園料無料、お昼持参で楽しい一時

横浜の野毛山動物園に行ってきました

先日、愛娘、妻と横浜の野毛山動物園に行ってきました。
ゆきたんたんは、野毛山動物園初体験です。
勿論動物園の存在は知ってはいましたが、なかなか行く機会がありませんでした。

愛娘にとっても、初めての動物園です。
様々な動物を見て、どのような反応をするか楽しみです。
せっかくなので、お昼を持参してがっつり遊びに行くことにしました。

そんなわけで、野毛山動物園のレポートです。
勿論、既に多くの方々がレポートを挙げていますので目新しさはないです。
それでも、単純に記録として、本記事をまとめます。



野毛山動物園とは

野毛山動物園は、1951年(昭和26年)に開園した横浜にある入園料無料の動物園です
最寄り駅は京急の日ノ出町駅ですが、桜木町駅からも徒歩で20分程度です。
横浜駅からは野毛山動物行きのバスも出ているため、迷うことはないかと思います。



みなとみらい21地区とは反対側となり、飲み屋街の野毛が近いです。

野毛山動物園は入園料無料でありながら、レッサーパンダ、ライオン、トラ、キリンなど多くの動物がいます。
ペンギンにワラビー、ミナミコアリクイなど珍しい動物もいます。
それでも、全体的には大混雑するような動物園ではありません。

客層としてはかなり小さい子も多く、抱っこ紐やベビーカーで移動されているご家族が多くいました。
ゆきたんたんもベビーカーで行ったわけですが、スロープもあって特別不便はしませんでした。
それでも、階段を登れないと少し遠回りしている感はありましたが。

まさに、動物園デビューに最適な場所と言えます。


充実の動物たち

野毛山動物園の入り口は、どことなく歴史を感じる作りとなっています。
しかし、繰り返し記載しますが、この入り口が入園料無料のためフリーパスです。
入退場自由です、すごいです。

野毛山動物園正面
野毛山動物園正面

入り口をくぐると、写真撮影用のスポットがあります。
日付入りのこういう場所、久しぶりに見たように思います。

撮影スポット
撮影スポット

中に入ると、かなり早いタイミングでレッサーパンダがお出迎えしてくれます。
木の上にいたため、かなり距離がありました。
手持ちのレンズでは、ちょっと限界を感じます。

レッサーパンダ
レッサーパンダ

ちなみに、案内図がこちらです。
結構広いので、所要時間としては1時間から1時間30分といったところです。
ゆきたんたんは、お昼も食べて都合2時間で楽しむことができました。
なかよし広場でふれあいを楽しむとなると、もうちょっと時間がかかります。

案内図
案内図

その他の代表的な動物のご紹介です。
まずは、ライオンがいます。
外に面した檻の側ではなく、小屋に籠っていました。

小屋の中のライオン
小屋の中のライオン

次に、トラがいます。
この日はライオン以上に、愛嬌がありませんでした。

寝るトラ
寝るトラ

キリンは比較的距離感が近く、迫力があります。

愛娘とキリン
愛娘とキリン

ツキノワグマもいます。
可愛いですが、万が一、街中や森の中で出会ったとなると、恐怖のサイズ感です。

ツキノワグマ
ツキノワグマ

最後に、クリスマスツリーも飾ってありました。
ランドマークタワーとの距離感が絶妙です。

クリスマスツリーとランドマークタワー
クリスマスツリーとランドマークタワー


どうぶつたちのお食事タイム

野毛山動物園では、毎日動物のお食事タイムが公開されています。
気になる動物のお食事タイムは、事前に押さえて移動して下さい。
今回はお目当ての動物と時間が合わなかったので、ほぼスルーです。


なかよし広場

今回は大混雑のため回避しましたが、動物に触れ合えるなかよし広場があります。
モルモット、ハツカネズミの他、ニワトリや烏骨鶏がいます。

土日は整理券が配布され、各回150名が参加できます。
午前6回、午後6回でいずれも20分の完全交代制です。
平日は整理券が不要となり、2時間枠が3回で時間内入退場自由です。


最後に

野毛山動物園は、動物園デビューに最適な動物園です。
愛娘も自分より大きな動物たちを見ることができ、興味津々でした。
まだ目で追う程度ですが、「何かいる」ということには気付くようです。

もう少し分かるようになれば、もっと楽しんでもらえると思います。
その時に怖がらないように、今から慣れておきたいものです。

愛娘の近況としては、お散歩中の犬を見付けて喜ぶ日々が続いています。
そのため、きちんと動物園に連れてくることができて良かったです。
きちんと思い出として残るよう、愛娘の可愛い笑顔もたくさん撮影できて満足です。


以下、関連記事です。

撮影した画像は、Amazonのプライムフォトで無制限、無圧縮に保存します。
共有することもできるので、オンラインストレージとしておすすめです。

家庭内では、自作のNASを作成してはいかがでしょうか。
自分で設定することができるため、作ることが好きな方にはおすすめです。

ゆきたんたんは、FUJIFILMのX-T10を使用しています。
もうちょっと望遠のレンズが欲しいところですね。


わけあって絶滅しました。 世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑

わけあって絶滅しました。 世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑

  • 作者: 丸山貴史,今泉忠明,サトウマサノリ,ウエタケヨーコ,海道健太
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2018/07/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (1件) を見る