サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

毎日を楽しく生きるために、投資と財テクのお役立ち情報を

育児の救世主、Google Homeの便利な使い方をご紹介

Google Homeは育児に利用できる

Googleのスマートスピーカーには、Google Homeがあります。
そして、Google Home Miniもあります。
大きな違いとしては、サイズと価格です。

今回、ゆきたんたんはGoogle Home Miniを購入しました。
リビングに置くため、小さい方を選択しました。
スピーカーの性能に違いもありますが、お試し気分で購入です。

今回は、実際に利用して便利だと思ったことをまとめます。
インテリジェントホームもそうですが、発想力が必要です。
できることは色々あるので、どのように利用するかがポイントです。



Google Homeでできること

Google Homeは、様々なことができます。
様々なことができすぎるからこそ、何ができるかぼやけます。
まずは、公式等を参考にできることを列挙します。

  • Googleで調べ物をする
  • 音楽を再生する
  • ニュースを再生する
  • ラジオを再生する
  • ショッピングリストを作る
  • タイマーをセットする
  • アラームをセットする
  • スマートホームを操作する
  • 楽しい機能を利用する
  • ピカチュウと会話する
  • ハローキティと会話する

書き出してみて改めて思いますが、本当に様々なことができます。
Googleの調べ物や音楽の再生から、スマートホームの操作までです。
もっとも、スマートホームは事前の設定が必要です。

楽しい機能と書いたものは、Googleアシスタントとの会話です。
なぞなぞを出してくれたり、動物の鳴き声を再生してくれます。
これが意外と重宝します。


育児で利用している機能

上記の中でも、育児に利用している機能は以下です。
実際に、最近利用した機能を記載します。

  • 店舗のオープン時間を調べる
  • 天気を調べる
  • 音楽を再生する
  • ニュースを再生する
  • タイマーをセットする
  • スマートホームを操作する
  • 楽器の演奏を再生する
  • 動物の鳴き声を再生する

以下には、実際に利用した呼び掛けと共に記載します。

「OK, Google 〇〇の営業時間を教えて」

「OK, Google 今日の天気は?」

何かと便利な機能は、Googleで調べ物をすることです。
出掛ける前に、オープン時間や天気を調べることができます。
妻と一緒に聞くことで、情報を共有することができます。

「OK, Google (アーティスト名)の(曲名)をかけて」

「OK, Google ニュースを再生して」

音楽やニュースを再生することは、日常的に利用しています。
特に音楽については、子ども向けの音楽も多数収録されています。
アンパンマンやおかあさんといっしょ、童謡などが利用できます。

利用には、Google Play MusicやSpotifyの登録が必要です。
ゆきたんたんはGoogle Play Musicを利用し、通勤中にも利用しています。
曲数が豊富なため、大人から子どもまで楽しむことができます。

音楽を再生する際には、アーティスト名まで指定した方が確実です。
曲名だけで話し掛けると、他のアーティストの曲が再生されたりします。
カバーなら新しい発見ですが、同名の全く違う曲が再生されることもあります。

「OK, Google (楽器名)の音」

「OK, Google (動物名)の鳴き声を教えて」

意外と便利な機能として、楽器や動物の鳴き声の再生があります。
楽器を演奏してくれたり、動物の鳴き声を再生することができます。
子どもは音を気にして、Google Homeの方を見ます。

動物は、犬や猫といったものから、ウグイスやクジラまで対応できます。
動物の種類の幅が広いので、どこまでできるか興味があります。


育児で利用するメリット

Google Homeを育児で利用することのメリットは、以下の通りです。

  • 音声で操作できるため、両手が塞がっていても操作可能
  • 自分で歌わずとも、童謡を歌ってくれる
  • 子どもの意識を、熱中しているものから逸らすことができる

音声で操作できることは、育児をする中ではとても便利です。
抱っこやおむつ替えなど、どうしても手が塞がるシーンが多いです。
そんな中、抱っこしたまま、好きな曲を流すことができます。

これらを利用することで、子どもが熱中しているものから意識を逸らせます。
どうしても意思疎通ができず、一方通行の思いで息詰まるシーンもあります。
そんな時には、気分を変える意味でもGoogle Homeは便利です。


最後に

スマートスピーカーは、利用してみると意外と便利でした。
最初は、どれくらい利用できるのか半信半疑でした。
そして、何ができるのかも分からない部分がありました。

実際に利用してみると、音声のある生活を送ることができるようになりました。
勿論家にはテレビなどありますが、常時ONにしているわけではありません。
愛娘の前では、必要なタイミングのみテレビをONにするようにしています。

そんな状況の中で、アンパンマンの曲はこれまでにない救世主です。
音楽を再生するだけで、愛娘は踊り始めます。
最近では反対に、Google Homeに頼り過ぎないように注意しています。

今回記載した内容は、全てGoogle Home単体として利用できるものです。
スマートホームと組み合わせることで、更にできることは増えます。
色々と試して、より便利な生活を送れるようにしたいです。


以下、関連記事です。

ゆきたんたんは、インテリジェントホームを導入しました。
スマートホームのある育児を記事にできたらと考えています。

Googleのサービスを利用するためには、Chromebookがあると便利です。
サイズ感やアプリなど、PCと言うより、スマホに近い利便性があります。

スマートホームは、お金が掛かる設備です。
夫婦間では、銀行口座を共有化した方がお金は貯まりやすいです。


Google Home 完全ガイド

Google Home 完全ガイド