サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

毎日を楽しく生きるために、投資と財テクのお役立ち情報を

スマホサイフで、ポイントカードをスマホに集約。カードを電子化する

カードがなくてもポイントが貯まる

みなさんのお財布の中には、ポイントカードが何枚入っていますか。
普段持ち歩かず、家に置いてあるポイントカードは何枚ありますか。
様々なお店でポイントカード、スタンプカードが配布されている昨今です。

ポイントカード、スタンプカードをスマホに集約するアプリがスマホサイフです。
アプリ自体は、2016年にリリースされています。
キャッシュレス化の波を受け、再度注目が集まっています。

このアイコンが目印です。

スマホサイフ
スマホサイフ

スマホサイフは、CCC子会社のCCCマーケティングがリリースしています。
Tポイントカードは勿論、モスバーガーや一風堂のカードなどが利用できます。
他にも、電子マネーなどを管理することができます。

今回は、そんなスマホサイフのメリット、デメリットについてまとめます。



スマホサイフのメリット

スマホサイフのメリットは、何と言ってもポイントカード、スタンプカードの電子化です。
対象となるカードは、以下の通りです。

  • マツモトキヨシポイントカード
  • シダックスクラブカード
  • ワッツスタンプカード
  • 日比谷花壇ポイントカード
  • スマホdeスタンプ in 下通商店街
  • Tカード
  • handmade CLUB
  • マクドナルドクーポン
  • ガストクーポン
  • バーミヤンクーポン
  • ジョナサンクーポン
  • モバイルモスカード
  • つぼ八グループポイントカード
  • ビアードパパポイントカード
  • 一風堂メンバーカード
  • Krispykreme for スマホサイフ
  • 赤からメンバーカード
  • 北の家族メンバーズカード
  • ライトオングループメンバーズ
  • Gapスマホサイフ
  • NATURAL BEAUTY BASIC
  • PROPORTION BODY DRESSING
  • UNITED ARROWS LTD. HOUSE CARD
  • UR CLUB会員カード
  • AEO FRIENDS
  • 三井住友カードiD
  • QUICPay
  • 楽天Edy

ポイントカード、スタンプカードにクーポン、電子マネーまで多岐に渡ります。
これだけのカードを、1つのアプリにまとめることが可能です。
お手持ちのカードが多ければ多いほど、スマホサイフのメリットが大きくなります。


スマホサイフのデメリット

スマホサイフのデメリットは、お店側の対応が必要となる点です。
スマホサイフの各カードには、利用できるブランドが明記されています。
一口にTカードと言っても、利用できるお店と利用できないお店があります。

利用可否は、カードごとに異なるため、個別に確認下さい。
せっかくインストールしても、普段利用しているお店で利用できないのでは意味がありません。


電子スタンプのサービス開始予定

スマホサイフでは、パナソニックと電子スタンプを共同開発したと発表しています。
通常のスタンプカードは、店舗側に読み取ってもらうことでポイントが貯まります。
対して、電子スタンプは、バーコードやQRコードを読むことでポイントが貯まります。

サービス名は、光スタンプとなるそうです。
光スタンプであれば、顧客側がバーコード等を読み取るので、店舗側の手間を少なくすることができます。
また、光スタンプを取得した方が何回利用しているかといった情報を集めることができます。


利用しているスタンプカード

ゆきたんたんは、スマホサイフの中では以下の3つのカードを利用しています。

  • モバイルモスカード
  • 一風堂メンバーカード
  • UNITED ARROWS LTD. HOUSE CARD

この他にも、各種クーポンは随時利用しています。
ご参考として、それぞれのカードについてご紹介です。

モバイルモスカード

モバイルモスカードは、モスカードの電子版です。
モスカードは、モスバーガーで利用できるプリペイドカードです。
モスバーガーでは、クレジットカード等への対応に先駆けてモスカードのサービスが開始されました。

3,000円以上の入金で1%相当のMOSポイントが貯まるなど、ポイントカードとしての側面もあります。
MOSポイントを貯めると、会員ランクがブロンズ、シルバー、ゴールドとランクアップします。
ランクに応じて、クーポンが配布されます。

現在ではモスバーガーも各種クレジットカード、電子マネーに対応しています。
正直、モスカードの出番は少なくなってしまったというのが実情です。

一風堂メンバーカード

一風堂メンバーカードでは、利用金額500円ごとに1つのポイントが貯まります。
3スタンプで麺の替玉1皿、または100円以下のトッピング1品がもらえます。
次は5スタンプで200円トッピングから1皿、または100円以下のトッピング2品という形です。

実際のカードを持ち歩く必要がないため、アプリに入れておくことでいざという時に利用できます。
入れておいて損はない、というカードです。

UNITED ARROWS LTD. HOUSE CARD

UNITED ARROWSでも、ポイントサービスが展開されています。
100円で1ポイントが貯まり、1ポイント1円として利用できます。

こちらも、入れておいて損はない、というカードです。
UNITED ARROWSを利用するタイミングは、頻繁にあるわけではありません。
そのため、アプリに入れておけばいざという時に利用することが可能です。


最後に

スマホサイフでは、実際のカードを持ち歩く必要がないことが最大のメリットです。
アプリに入れておけば、普段利用しないお店のカードも家に置き忘れるということがありません。
日常的に頻繁に利用するわけではありませんが、いざという時にお世話になります。

CCCグループのアプリということで、利用できるポイントカードには若干の偏りがあります。
それでも、普段利用するカードが多い方には、おすすめのアプリです。

今後は、他の共通ポイントがどのような動きをするかも気になる点です。
また、電子スタンプについてはStampsという他のアプリもあります。
どのサービスが今後の共通インフラとなり得るか、注目していきたいと思います。

新しいサービスも積極的に利用し、日常をお得にする生活をおすすめします。


以下、関連記事です。

Tポイントは、新生銀行でもお得に貯めることができます。
銀行の取引は、考えて利用するとノーリスクでポイントを貯めることが可能です。

Tポイントでも、ポイントでの投資が可能となります。
投資信託を実際に購入することで、ポイントの現金化を実現することができます。

共通ポイントとしては最後発ですが、JRE POINTもお得度が高いポイントプログラムです。
通常利用で1%のポイントが貯まり、Suicaを活用すると還元率は更に高まります。


週刊 東洋経済 2013年 9/7号 [雑誌]

週刊 東洋経済 2013年 9/7号 [雑誌]