サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

毎日を楽しく生きるために、投資と財テクのお役立ち情報を

2019年7月、ファミリーマートでファミペイがサービス開始

ファミマが独自の電子マネーを導入へ

2018年にファミマでは、d払い、PayPay、楽天ペイなどのQRコード決済を導入しました。
そんなファミマが今度は、独自のQRコード決済を導入することになりました。
そのサービス名が、ファミペイです。

ファミペイのサービス開始は、2019年7月を予定しています。
既に多くの決済サービスが利用できるため、ファミペイを利用するメリットはどこにあるのか。
今回は、ファミペイのメリットについてまとめます。

ファミペイ以外、他のサービスの状況も踏まえて、今回はご紹介です。
○○ペイのサービスが多くスタートし、QRコード決済は既に乱立気味になっています。
それでもファミマは、独自のポイントプログラムを持っていないため導入を決定したようです。



ファミペイの特徴

そもそもファミペイは、QRコード決済としてサービスを開始する予定です。
ファミリーマートアプリの追加機能となる予定です。
プラスチックカード等の発行は、予定していません。

ファミペイの特徴をまとめると、以下の特徴を持つことが予想されます。

  • 携帯アプリで支払い可能
  • バーコードを表示し、レジで読み取ってもらうことで支払う
  • 独自ポイントは付与しない
  • Tポイントなど、他社ポイントとの連携あり
  • ドン・キホーテでも利用可能

支払い自体は、バーコードを表示することでレジに読み取ってもらう方式かと思います。
利用者側がQRコードを読み取るタイミングは、ないかと思われます。
その場合、ファミペイをQRコード決済として分類することは不適ですが、本記事中はこのままとします。

その他、独自のポイントプログラムを実施しないことが明言されています。
ファミリーマートで既に導入されている、Tポイントを利用できるようになる予定です。
その他の既存のポイントプログラムも利用できる予定です。

ファミリーマートを運営するユニー・ファミリーマートホールディングスは、ドン・キホーテも運営します。
そのため、ファミペイはドン・キホーテでも利用できるようになる予定です。
ちなみにドン・キホーテでは、独自のmajicaという電子マネーを導入しています。


ファミペイを利用するメリット

利用者側として、ファミペイを利用するメリットについて考えます。
まだサービスが開始されていないため、予想である点はご了承下さい。

  • ファミマTカード同様、ファミリーマートの割引がある
  • セブンイレブン同様、クーポンの配布がある
  • Tポイントカードを別に出さなくても、ポイントカードの提示と支払いを同時に実施できる。

この3点がメリットとして、実装されるかと思われます。

ファミリーマート側としては、独自のPOS情報を持っていないため、ファミペイを普及させたい狙いがあります。
そのため、積極的な割引等があるのではないかと予想します。
セブンイレブン同様、クーポンの配布などもあるかもしれません。


その他の決済方法について

コンビニで利用できるQRコード決済について、次々とサービスが開始されています。
現状で、以下のサービスがあります。

決済名 提供企業
ファミペイ(2019年7月開始予定) ユニー・ファミリーマートHD、伊藤忠商事
セブン・ペイ(2019年夏開始予定) セブン&アイグループ
PayPay ヤフー、ソフトバンク
d払い NTTドコモ
楽天ペイ 楽天
LINEペイ LINE
Origami Pay Origami
アリペイ アリババ
ウィーチャットペイ テンセント

国内だけではなく、海外の決済も利用できます。
ファミペイ、セブン・ペイが今後サービスを開始しますが、どのように差別化を行うのでしょうか。
ローソン、ミニストップは、それぞれ独自のポイントプログラムがあるため決済方法の追加はなさそうです。


最後に

ファミペイについては、まだまだどうなるか分からない部分が多いです。
今後、情報が出てくることを期待します。
後発のサービスであるため、独自性の高いお得なサービスも楽しみにしています。

他のQRコード決済を含め、まだサービスは開始されたばかりです。
今後、競争力のないサービスは淘汰され、利用者にとっては難しい局面があるかもしれません。
少しでも便利なサービスになるため、必要な競争と考えるしかなさそうです。

本当は利用者にとっては、規格を統一してくれることが一番ありがたいかと思います。
残念ながら、そういうことにはならないようです。

多数あるサービスの中から、お得なものを選択して利用したいものです。
そのためにも、たくさんの情報を発信できるようにします。


以下、関連記事です。

コンビニが導入しているポイントカードについて、以下の記事で一覧化しています。
ファミリーマートは、Tポイントカードを導入しています。

ファミマTカードについては、以下の記事にまとめています。
ファミリーマートをお得に利用できるクレジットカードです。

マイナンバーカードがあれば、コンビニで住民票を交付することができます。
夜は23時まで交付することができるため、便利に利用することができるかと思います。


TOMIX Nゲージ コンビニエンスストア ファミリーマート 4270 鉄道模型用品

TOMIX Nゲージ コンビニエンスストア ファミリーマート 4270 鉄道模型用品