Google Pixel 3に機種変更しました
先日ゆきたんたんは、携帯を機種変更しました。
新しい端末は、ドコモのGoogle Pixel 3です。
GoogleストアのSIMフリー版ではなく、ドコモのものを購入しています。
新しい端末は、新しい機能や設定があるため、いじっていて面白いです。
まして今回は、初めてのPixelです。
これまでNexusを利用したことがありますが、それも昔の話です。
今回は、ドコモ版のPixel 3についてご紹介です。
メリットは勿論ですが、注意点についてもまとめます。
ドコモのアプリやサービスがすべて利用できるわけではないので、癖のある端末です。
Google Pixelとは
Google Pixelとは、Googleが発売するAndroid端末です。
これまで2機種が発売されていましたが、いずれも日本未発売でした。
Google Pixel 3となりようやく、日本で発売されることになりました。
Google Pixel 3の魅力は、Googleのスマートフォンであるという点です。
Googleはご存知の通り、Androidを開発した企業です。
そのため、Pixelはハードウェアとソフトウェアの関連性が高くバージョンアップが容易です。
Googleの最新サービスを利用したいという方や、最新のAndroidを利用したい方にはおすすめです。
ゆきたんたんにとって、こんなに面白そうな端末はありません。
様々なGoogleのサービスが気になっています。
Google Pixelのメリット
Google Pixelのメリットは、以下の5点です。
- 最新のAndroid、Googleサービスが利用できる
- Felica対応
- 薄型、軽量のサイズ感
- AIによる補正機能のあるカメラ
- docomoのロゴやプリインストールアプリがない
それぞれのメリットは、以下に記載します。
最新のAndroid、Googleサービスが利用できる
これは、前項にも記載した内容です。
Googleが発売しているだけあって、最新バージョンへのアップデートが保証されています。
最新機能をいち早く利用したい方におすすめです。
その他、Googleのサービスの中でも、Googleフォトを無制限・無圧縮で利用できる点もメリットです。
詳細は、以下の記事にまとめています。
Felica対応
Google Pixel 3は、SIMフリー版も含めて、Felicaに対応しています。
そのため、おサイフケータイを利用できます。
Google Payだけではなく、おサイフケータイも利用できる点はメリットです。
薄型、軽量のサイズ感
これは個人的な気持ちの問題かもしれませんが、薄型、軽量はとても嬉しいです。
近年はディスプレイの大型化がメインのトレンドであるため、その中では扱いやすいサイズ感です。
ディスプレイは5.5インチですが、これだけあれば十分です。
Google Pixel 3 XLが普通のサイズに見えてしまうほど、最近のスマホは大型になっています。
普段携帯するにあたって、どの程度のサイズ感が良いかは好みの世界かとも思います。
AIによる補正機能のあるカメラ
Google Pixel 3のカメラ機能は、AIを利用した補正を行っています。
Googleレンズという最新サービスも利用できます。
このサービスは、カメラに写った物を検索してくれるサービスです。
また、夜景モードでは、光量が十分でない場合にも綺麗な写真を撮ることができます。
撮影時にカメラを一定時間固定することで、自動的に明るい写真を撮影してくれます。
この補正にはAIが用いられ、かなり綺麗に撮影できます。
docomoのロゴやプリインストールアプリがない
ドコモ版のPixel 3は、キャリアの端末ですが、端末にdocomoのロゴは印字されていません。
キャリア、SIMフリー問わず、同一の端末です。
docomo版のみのメリットは、特段ありません。
ですが、それこそが最大のメリットです。
不必要なアプリがインストールされていません。
Google Pixelの注意点
Google Pixel 3を利用して気付いた注意点は、以下の3点です。
dカードによるiDが利用できない- ドコモメール、留守電アプリなど使用できないものがある
- microSDカード非対応
デメリットについても、それぞれ以下に詳細化します。
dカードによるiDが利用できない
Pixel 3/3 XLでも、dカードのiDを利用できるようになりました。
simフリー版のiDアプリがアップデートされています。
以下の記事をご参照下さい。
1点目は、SIMフリー版に属しているために発生している事象です。
dカードのiDを利用するためにはドコモ端末が必要ですが、Google Pixel 3はSIMフリーに判断されます。
そのため、dカードのiDを利用することができません。
ドコモメール、留守電アプリなど使用できないものがある
これは、機種変更してから気付いた点です。
ドコモメールや留守電アプリなど、ドコモ端末専用のアプリは利用することができません。
それぞれ、代替する方法があるので、どうにもならないということはありません。
ドコモメールは、IMAPでGmailと紐付けることができます。
また、留守電アプリは、従来通り、留守番電話サービスに電話をすることで録音を確認することができます。
留守電アプリは録音した内容が文字で表示されるため、意外と便利でした。
microSDカード非対応
これも、多少は好みがあるかと思います。
本体の容量をどの程度にすれば良いか、その1つの基準となります。
外部容量を足すことができないため、事前に大きめの容量を検討して下さい。
Google Pixel 3では、64GBと128GBの2種類があります。
通常は、64GBもあれば十分です。
ゆきたんたんは64GBを購入し、Googleフォトを利用しています。
最後に
Google Pixel 3は、機種変更して良かったと思える機種です。
スマホが十分に普及し、機種変更時の感動は昔に比べると少なくなりました。
どの端末でも、快適に利用することができます。
そういった背景がある中でも、Google Pixel 3は利用していて面白い端末です。
Googleのサービスについて、日に日に発見があります。
各種サービスは少しでもお得な利用法を見付け、記事にまとめたいものです。
これからもお得なサービス、便利なサービスはご紹介していきます。
Google Pixel 3を利用しているからこそ、ご説明できる内容があれば嬉しいです。
以下、関連記事です。
Googleカレンダーで家族と予定を共有する方法は、こちらです。
カレンダーを共有すると、会話が生まれて一体感も出ます。
Google Payのメリット、デメリットは以下です。
Suicaは併用もできるため、Google Payの設定も行った方が良いです。
Googleドライブを利用すると、エクスプローラのようにフォルダ単位で共有できます。
人によっては、Googleフォトより、こちらの方がおすすめです。
- 作者: のんくら(早川修),a-ki,石田健介,染谷昌利
- 出版社/メーカー: 日本実業出版社
- 発売日: 2018/11/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る