サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

毎日を楽しく生きるために、投資と財テクのお役立ち情報を

Pixel 3はdカードのiD対象外。ドコモ/simフリーの違い

Google Pixel 3/3 XLでdカードのiDが使用できる

2019年5月14日に追記です。
Google Pixel 3/3 XLでもdカードのiDが使用できるようになりました
ドコモがsimフリー版のiDアプリをアップデートしました。

以下の記事は、過去のものとしてご参照下さい。
追記等せず、そのまま残しています。

Google Pixel 3/3 XLではdカードのiDが使用できない

Google公式のスマートフォン、Pixel 3/3 XLが日本で発売されました。
以前はNexusシリーズを展開していたGoogleですが、近年はPixelシリーズを展開しています。
そして今回、ドコモ、ソフトバンク、Google Playより発売されております。

5.5インチのPixel 3と、6.3インチのPixel 3 XL。
いずれもGoogleの最新サービスを利用できることが前提のため、とても魅力的な端末です。
ゆきたんたんも、機種変更しようかなと思っていたところでした。

ところが、調べていくと思わぬ落とし穴がありました。
それは、Google Pixel 3/3 XLでは、dカードのiDが使用できないことです。

というわけで今回は、iDアプリのそもそもの使用についてまとめます。
今回、色々と調べて初めて知った内容が多いので、備忘録的な内容です。
Google Pixelの端末の話ではないので、そこはご注意下さい。



iDアプリは、ドコモ版とsimフリー版の2種類が存在する

今回の記事のメインテーマとなりますが、iDアプリにはドコモ版とsimフリー版の2種類が存在します。
ドコモ端末であれば、iDアプリ(ドコモ版)を利用することができます。
一方で、simフリー端末であれば、iDアプリ(simフリー版)を利用することになります。

この両者の違いは、dカード/dカードGOLD/dカードminiを選択できるかどうかです。
dカードのiDは、ドコモ端末のiDアプリ(ドコモ版)のみで利用することができます。
これは、近年ドコモ端末を利用していたゆきたんたんにとっては、初めて知る内容でした。

そして、タイトルに記載したGoogle Pixel 3/3 XLはドコモから発売されていても、仕様はsimフリー版とのことです。
つまり、ドコモから発売されている端末にも関わらず、dカード他のiDが使用できません
こんな違いがあるとは、思いもしませんでした。

ちなみに、iDはあくまで決済サービスの名称です。
dカード以外にも、三井住友VISAカード等にiDは搭載されています。
その中で、dカードだけが特別扱いになっている、という話です。


dカードのiDを使用するシーンとは

そもそも、dカードのiDは、どのようなシーンで利用するのか。
ゆきたんたんがそこまで重視する理由が何かといえば、以下の2点です。

  • LAWSONでのスマホ決済
  • その他、スマホ決済をする際にSuica/iDの併用

iDを利用して一番お得になるのは、LAWSONでの決済時です。
dカード決済で3%OFF、dカード決済で1%ポイント還元、dカード提示で1%還元になります。
つまり、都合5%分お得になります。

これらを一番手軽に実施する方法が、おサイフケータイによるiD決済です。
おサイフケータイをきちんと設定すると、1Stepで5%OFFになります。

  1. 支払時に「iDで」支払う旨を伝える
  2. レジの読み取り機に携帯を置く
  3. 自動的におサイフケータイより、dカード番号が読み取られ提示ポイントが加算される
  4. 自動的におサイフケータイより、iD決済が実施される
  5. 決済完了

これがクレジットカードを提示する場合は、以下の1Stepが追加となります。
厳密に1Stepかは悩むところで、店員さんによるとも言えます。

  1. 支払時にdカードを提示する
  2. dカード番号を読み取ってもらい、提示ポイントを加算する
  3. 「クレジットカードで」支払う旨を伝える
  4. dカードを再度提示する
  5. クレジットカードにて決済される
  6. 決済完了

その他、わざわざ財布を出すまでもない場合には、金額によってSuicaもしくはiDで決済しています。
ポストペイ型の場合、残高を気にする必要がないことは強みです。


もしGoogle Pixel 3/3 XLを利用するなら、対応策を考える

ゆきたんたんとしては、既にGoogle Pixel 3/3 XLは難しいかなという印象です。
それでも、もし機種変更するのであれば、対応策はどのようなものがあるか。
いずれも最適解ではないため、それぞれを組み合わせる必要があります。

  • LAWSONでは前述の通り、dカードで提示及びクレジット決済を行う
  • Suica残高が多めになるよう、オートチャージ設定を再設定する
  • dカード以外のiDもしくはQUICPayを利用する

2点目と3点目は、いずれかの実施で良いです。
やはり特別なのは、LAWSONでの取り扱いになりそうです。


最後に

今回は、iDアプリについてドコモ版とsimフリー版の違いについてまとめました。
冒頭に記載した内容が全てのため、後半は少し蛇足です。

それにしても、LAWSONは様々なキャッシュレス決済が利用できます。
iD以外でも、便利にスマホのQRコードなどで決済することもできるのが強みですね。
ただし、5%分がお得になるのは、dカードだけです。

結局は、どれだけLAWSONでの利用を重視するかによるのでしょうか。
ゆきたんたんはLAWSON、結構好きです。
自宅の最寄りがLAWSONだったりするので。
反対に言えば、LAWSONを利用しない場合はiDを気にする必要がないかもしれません。

何か、小さいことに縛られて本質を見逃しているような気もしてきました。
しかし、おサイフケータイはそれほどまでに便利なのです。
スマホ1つで決済できる手軽さは、一度体験すると何物にも代え難いです。


以下、関連記事です。

LAWSONでの支払い方法について記載した記事は、こちらです。
d払いも利用できますが、dカード決済とならないため、やはりお得ではありません。

Google Payのメリット、デメリットは、こちらでまとめています。
おサイフケータイとは異なるため、違いを理解した上でのご利用をおすすめします。

ゆきたんたんは、dカードGOLDを利用しています。
年会費が発生するため、損益分岐点についてまとめています。


なぜ今ローソンが「とにかく面白い」のか?

なぜ今ローソンが「とにかく面白い」のか?