サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

毎日を楽しく生きるために、投資と財テクのお役立ち情報を

お金の管理は、Moneytreeで。複数口座の総資産を一元管理する

自分の総資産を把握してみる

みなさんは、ご自身の総資産がどれくらいかご存知でしょうか。
特に、銀行口座を複数持っている方は、正確な数字を把握しづらいと思います。
全部の口座にいちいちログインするのは、面倒ですよね。
インターネットバンキングを利用していないと、ATMや窓口まで行かないとわからないです。

ゆきたんたんは、8つの銀行口座と2つの証券口座を持っています。
そして、クレジットカードも5枚以上あります。
こうなってくると、全ての口座を正確に把握することは難しいです。
合算してみると、思っていたよりも資産が少ないことがあります。

そんな時に役立つのが、アプリのMoneytreeです。
複数口座を紐付けることができる、資産管理アプリ。
スタイリッシュでシンプルな、見やすい画面で人気です。
複数口座を開設している方は、是非利用してみましょう。



そもそもMoneytreeとは

Moneytreeは、家計簿アプリとしてTVやインターネットで取り上げられています。
公式HPでは、資産管理アプリとして紹介されています。

Moneytreeは、あなたの手元から始まる、パワフルな個人資産管理サービスです。いつ、どこで、何に、お金を使ったか、あなたの資産がどのように推移しているか、を把握することは、理想の生活を送るための第一歩。Moneytreeの一生通帳、自動入力家計簿から得られる情報は、消費・投資・貯蓄におけるより良い選択に役立ちます。今すぐお金の管理をはじめて、未来の可能性を広げましょう。

ゆきたんたんも、資産の一元管理ツールとして利用中です。
最初に登録するだけで、あとは資産を一目で管理できるアプリです。
自分の総資産、気になりますよね。


Moneytreeのメリット

Moneytreeのメリットは、以下の3点です。

  • シンプルで見やすいUI
  • 多数の銀行口座、証券口座、クレジットカード、電子マネーを登録できる
  • お金だけではなく、ポイントも一元管理できる

誰でも簡単に使えるアプリということは、大切ですよね。
そして、見やすいということも大切です。

シンプルで見やすいUI

スクリーンショットがアプリの制御で撮れないため、公式より拝借します。

Moneytree
Moneytree総資産

このように、広告もなく必要項目のみが表示されています。
総資産を把握することを目的としているため、これで必要十分です。
また、「銀行口座」をタップすることで、各銀行口座の内訳を見ることもできます。

多数の銀行口座、証券口座、クレジットカード、電子マネーを登録できる

Moneytreeでは、各種口座を登録することができます。

  • 銀行口座
  • 証券口座
  • クレジットカード
  • 電子マネー

銀行口座であれば、メガバンクからネットバンク、地方銀行まで幅広く登録できます。
同様に証券口座は、対面の証券口座からネット証券まであります。
連携しているサービスは、全部で2,600以上にもなります。

これだけのサービスと連携できるのであれば、全然役に立たない、といったことはないかと思います。
ゆきたんたんが利用している銀行は、全て登録することができました。

お金だけではなく、ポイントも一元管理できる

お金の一元管理は大切ですが、ポイントも一元管理が可能です。
こちらも拝借した画像となります。

Moneytree
Moneytreeポイント

ポイントの場合は、期限切れの前に通知を出してくれます。
これにより、無駄なくポイントを利用することができます。

ポイントの一元管理、結構重宝しています。
オンラインに対応せず、レシートを見ないとポイントが分からない時もありますからね。

ちなみに、ヨドバシポイントは対象外になりました…。
早く再開してもらいたいです。


Moneytreeのデメリット

デメリットを挙げるとすると、以下の2点です。

  • ログイン後にデータを取得する
  • 都度承認が必要となるケースがある

どれだけデメリットがあったとしても、ゆきたんたんはMoneytreeを使うと思います。
それは、まだこのアプリの代替サービスが存在しないためです。
勿論、家計簿アプリの代わりはあります。
それでも、この便利さは他にはありませんよ。

ログイン後にデータを取得する

Moneytreeは、アプリ起動後にパスコードを入力する必要があります。
その後トップ画面に遷移するのですが、それから各口座の同期が始まります。

しかも、アプリはバックグラウンドでは同期しないようになっています。
そのため、立ち上げてからしばらくは更新前の情報を見ることになります。
まぁ、そんなに同期に時間がかかるわけではありませんが。
金融機関との連携なので、簡単ではないでしょうがバックグラウンドで同期してほしいです。

都度承認が必要となるケースがある

ゆきたんたんが利用しているケースでは、Suicaは都度承認が必要です。
どういうことかと言えば、Moneytreeにログイン後、Suicaにもログインする必要があります。
そうしなければ、ずっと残高が更新されないままです。

総資産を管理する観点から言えば、Suicaの残高は微々たるものです。
そのため、最近は更新しないようにしています。

他にも、金融機関によっては、都度の承認が必要な場合もあります。
せっかく一元管理しているのに、わざわざログインが必要となると本末転倒ですね。


他の家計簿アプリとの比較

家計簿アプリとしては、Zaimやマネーフォワードと比較されることが多いです。
家計簿として利用するのであれば、これらのアプリの方が優れていると考えています。
実際に使ってみて、そのように感じました。
まぁ、ゆきたんたんはExcelで自分で家計簿をつけているので家計簿アプリは不要でしたが。

確かにMoneytreeには、収支を自動でカテゴリ分けしてくれる機能もあります。
カテゴリ分けは人工知能で行っているそうですが、かなりの精度です。
誤っている場合も手動で変更できるため、そういった使い方をする方には十分な機能かと思います。
そして、現金の入力も可能です。
しかし、手入力でのため、煩雑な作業となってしまいます。


最後に

今回は、総資産管理としてMoneytreeについてご紹介してみました。
キャッシュレスを前提とした内容に近いですね。
銀行口座は事前にネットバンキングの手続きが必要です。
また、現金の支払いでは使用した履歴が残らなくなってしまいます。

ネットバンキングを登録し、支払いはクレジットカードで。
そういった生活を送っている方にとっては、とてもおすすめのアプリです。
ゆきたんたんは、そういった生活を送っています。

ネットバンキングだけでも利用している方は、総資産の確認ができます。
まずはここから、始めてみてはいかがでしょうか。


難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!