サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

毎日を楽しく生きるために、投資と財テクのお役立ち情報を

新生銀行はTポイントが貯まり、2週間満期預金が利用できる銀行

新生銀行を利用して、Tポイントを貯める

新生銀行は、実店舗がある店舗型の銀行です。
それでも、金利やサービスの内容は、ネット銀行並みです。
最近では、利用した内容に応じて、Tポイントが貯まるサービスをウリにしています。

また、2019年4月からは、Tポイント以外にdポイント、nanacoポイントを貯められます。
毎月のエントリーのタイミングで、好きなポイントプログラムを選択します。

ゆきたんたんは、2000年代後半から新生銀行を利用しています。
かれこれ、10年のお付き合いです。

今回は、そんな新生銀行について、ご紹介です。



新生銀行の概要

新生銀行の前身は、日本長期信用銀行です。
2004年に、新生銀行としてスタートを切っています。

新生銀行としては、インターネットバンキングでの振込手数料の無料化やATMの365日24時間営業。
窓口営業時間の延長、円建てと外貨建ての預金がワンセットになった総合口座「PowerFlex」。
預金通帳を発行しないなど、各種サービスに注力してネット銀行並みの便利さがあります。

店舗数は主要都市中心のため少な目ですが、ネット銀行と考えれば十分です。
コンビニATMでの利用も一部2018年10月からサービスの改定はありますが、便利に利用できます。

ゆきたんたんは新生銀行について、店舗があるネット銀行、という認識です。
もっとも、店舗に足を運んだことはありません。
ネット銀行をネット銀行として問題なく利用できる方は、店舗に行く必要がないです。


新生銀行のメリット

新生銀行のメリットは、以下の5点です。

  • お手続き、資産運用でもTポイントが貯まる
  • 選べる32色のキャッシュカード
  • 提携コンビニATMは24時間365日利用可能
  • 振込手数料無料回数が多い
  • 2週間満期預金が利用できる

それぞれのメリットについては、以下に記載します。

お手続き、資産運用でもTポイントが貯まる

新生銀行は、Tポイントプログラムを提供しています。
所定の手続きや資産運用を行うことで、Tポイントを獲得することができます。
Tポイントは期間限定ではないため、実質1ポイント1円で利用できます。

獲得できるTポイントの例は、以下の通りです。
いずれも、1ヵ月間あたりで獲得できる最大ポイントです。

※2019年4月のポイントプログラムの改訂により、イーネットATM入出金は対象外になりました。

手続き、資産運用 獲得Tポイント
Tポイントプログラムエントリー 1ポイント
インターネットバンキングログイン 3ポイント
イーネットATM入出金 最大20ポイント
振込入金 最大100ポイント
口座振替登録 最大100ポイント
外貨預金 最大200ポイント
外貨定期預金 最大200ポイント
WEB予約と来店 50ポイント
資産運用 200ポイント
金銭信託 200ポイント
「THEO+新生銀行」の積立 10ポイント
積立投資信託 10ポイント
積立外貨預金 10ポイント

振込入金で100ポイントもらうことができるのは、大きいです。
他行宛振込手数料が無料の銀行口座を持っていれば、毎月100ポイント以上獲得できます。

選べる32色のキャッシュカード

新生銀行では、キャッシュカードを32色から選ぶことができます。
勿論、好きな色を選べるから銀行を選択するわけではありません。
ですが、選んだ銀行でキャッシュカードを選ぶことができるのは楽しいです。

それぞれの色には、個性的な名前が付けられています。
好きなカードを選ぶと、愛着がわきます。

32色のキャッシュカード
32色のキャッシュカード

どの色を選ぶか、個性が出るところです。

提携コンビニATMは24時間365日利用可能

新生銀行では、以下のコンビニATMを入出金無料で利用することができます。
ただし、2018年10月7日より、出金手数料は1回あたり108円が必要となります。
新生ステップアッププログラムという、優遇プログラムのステージ次第で無料になります。

  • セブン銀行ATM
  • イーネットATM
  • ローソンATM
  • イオン銀行ATM

手数料無料でコンビニATMを利用できると、本当に便利です。
出金手数料の改定は、マイナス金利の影響ですが、本当に残念です。

振込手数料無料回数が多い

新生銀行は、誰でも毎月1回は振込手数料が無料です。
新生ステップアッププログラムで最上位のステージになると、振込手数料無料は10回です。

なかなか10回も利用することはないかとは思いますが、多いに越したことはありません。

2週間満期預金が利用できる

新生銀行最大のメリットは、この2週間満期預金です。
最低預入金額50万円の定期預金ですが、2週間で満期となり、利息が発生します。
2週間ごとに複利で運用することも可能です。

利用者にとっては、気軽に定期預金を利用することができます。
2週間ずつ残高も増えるため、増える楽しみがあります。

一方で、銀行側としては、2週間ごとに金利を見直すことができます。
現在はマイナス金利が始まって以来、最低の0.03%です。
ネット銀行の定期預金としては、決して高くない金利です。

2010年代前半は、0.4%だった時代もありました。
そういう時代に2週間満期預金を利用することができれば、楽しく増やせます。


最後に

ゆきたんたんは、新生銀行で2週間満期預金をメインに利用しています。
定期預金に預ける予定がないお金については、2週間満期預金に預けています。
2週間ごとに引き出すか選択できるため、比較的大きな金額でも気軽に運用することができます。

また、振込手数料無料の回数も多いため、銀行口座間でお金をやり取りするのに都合が良いです。
ゆきたんたんは、ソニー銀行から新生銀行に振込入金を行います。
振り込んだ額は、新生銀行からソニー銀行に戻しています。
このやりくりをすることで、Tポイントを100ポイント集めることができます。

新生銀行は、ネット銀行として金利の高さなどに優位性のある銀行でした。
しかし、マイナス金利の影響で徐々に金利が下がるなど、銀行は横一線になりつつあります。
それでも、Tポイントを貯めることができる点は、まだ優位性があります。

新生銀行で、Tポイントのちょっとしたお小遣い稼ぎをしてみませんか。


以下、関連記事です。

ゆきたんたんは、ソニー銀行をメインバンクとして利用しています。
ソニー銀行のメリットについては、こちらの記事にまとめています。

銀行によっては、未成年者に対して口座を開設することができます。
新生銀行は、親が新生銀行に口座を持っていると年齢制限なく未成年口座を開設できます。

銀行口座を複数開設すると、管理が手間になってきます。
そんな時には、Moneytreeで一元管理することをおすすめします。


普通の会社員が一生安心して過ごすためのお金の増やし方 (SB新書)

普通の会社員が一生安心して過ごすためのお金の増やし方 (SB新書)