サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

毎日を楽しく生きるために、投資と財テクのお役立ち情報を

みずほマイレージクラブの取引条件とうれしい特典が改悪

2020年3月1日よりみずほマイレージクラブが改定

みずほ銀行の優遇プログラム、みずほマイレージクラブが改定します。
2020年1月31日の判定により、2020年3月1日より新しい内容がスタートします。
取引条件、うれしい特典共に、改悪の印象が強いです。

ゆきたんたんはみずほ銀行をメインバンクとして利用しているため、影響が大きいです。
これからの利用方法を検討する必要がありそうです。
他方、隠し引き落とし口座を変更する手続きは手間です。

今回は、みずほマイレージクラブの改定内容と、それに伴う影響を改めて整理します。
その上で、今後の利用方法を検討します。
銀行口座こそ、お得に利用したいと考えています。



新しい取引条件とうれしい特典について

みずほマイレージクラブの新しいサービスは、3つのステージに分類されます。
それぞれのステージで取引条件が異なり、難易度も変わります。
Bステージ、Aステージ、Sステージの順に難易度が高くなり、特典のレベルが上がります。

Bステージの取引条件

Bステージの取引条件は、以下の通りです。
前提条件として、みずほマイレージクラブへの入会とみずほダイレクトの登録が必要です。
その上で、以下の条件のいずれかを満たす必要があります。

取引条件 内容
みずほマイレージクラブカード -
他キャッシュレス商品 -
資産運用商品 -
お借入 -
各種お取引 J.Scoreのご利用
スコアを取得し、みずほ銀行の情報共有に同意頂いた方
預かり資産 残高30万円

Bステージのうれしい特典

取引条件を満たすことで、以下のうれしい特典を利用することができます。

うれしい特典 内容
みずほ銀行/イオン銀行
ATM時間外手数料・利用手数料
0円
イーネットATM
時間外手数料・利用手数料
月1回まで0円
みずほ銀行本支店宛振込手数料 みずほダイレクトの利用で0円
他行宛振込手数料 -
キャッシュカード発行手数料 新規発行手数料0円

Aステージの取引条件

Aステージの取引条件は、以下の通りです。
Bステージ同様、前提条件として、みずほマイレージクラブへの入会とみずほダイレクトの登録が必要です。
その上で、以下の条件のいずれかを満たす必要があります。

取引条件 内容
みずほマイレージクラブカード 毎月の利用
他キャッシュレス商品 みずほWalletの毎月の利用
または
J-Coin Payの毎月の利用
または
オリコカードの毎月の利用(3千円以上)
資産運用商品 積立投資信託
毎月合計1万円以上の引き落とし
お借入 -
各種お取引 給与の受け取り
または
みずほ学割の加入
預かり資産 -

Aステージのうれしい特典

取引条件を満たすことで、以下のうれしい特典を利用することができます。

うれしい特典 内容
みずほ銀行/イオン銀行
ATM時間外手数料・利用手数料
0円
イーネットATM
時間外手数料・利用手数料
月2回まで0円
みずほ銀行本支店宛振込手数料 みずほダイレクトの利用で0円
他行宛振込手数料 -
キャッシュカード発行手数料 新規発行手数料0円

Sステージの取引条件

Sステージの取引条件は、以下の通りです。
A、Bステージ同様、前提条件として、みずほマイレージクラブへの入会とみずほダイレクトの登録が必要です。
その上で、以下の条件のいずれかを満たす必要があります。

取引条件 内容
みずほマイレージクラブカード 年間合計100万円以上の利用
他キャッシュレス商品 -
資産運用商品 資産運用商品残高合計100万円以上
お借入 お借入残高あり
各種お取引 -
預かり資産 -

Sステージのうれしい特典

取引条件を満たすことで、以下のうれしい特典を利用することができます。

うれしい特典 内容
みずほ銀行/イオン銀行
ATM時間外手数料・利用手数料
0円
イーネットATM
時間外手数料・利用手数料
月3回まで0円
みずほ銀行本支店宛振込手数料 みずほダイレクトの利用で0円
他行宛振込手数料 みずほダイレクトの利用で月3回まで0円
キャッシュカード発行手数料 新規発行手数料0円

今回の改定による影響

今回の改定により、振込手数料無料のあるSステージの取得難易度が高くなりました。
資産運用商品の大口利用や、住宅ローンの借入がない場合、Sステージの獲得は難しいです。
Sステージの獲得目的にカードローンを利用することは、本末転倒です。

これにより、他行宛振込手数料無料の特典が利用できなくなりました。
現状では、残高が50万円以上の場合、他行宛振込手数料が1回無料です。
毎月必ず利用する特典ではありませんが、1回が0回になることの心理的な影響は大きいです。

全体的に、うれしい特典の無料部分が少なくなった印象があります。
これまで同様のサービスは提供できない、という改定に思えます。
各ステージの取得難易度が高くなったことも、そのように考える一因です。

みずほ銀行をメインで利用するだけではなく、間接的な利用も視野に入れるべきです。
既にゆきたんたんは、一度みずほ銀行にて給与を受け取った後、他銀行から引き落としています。
ソニー銀行、住信SBIネット銀行は、自動的に残高を移行するサービスを提供しています。


最後に

今回の改定は、キャッシュレス商品を取引条件に採用し、最近の流行を取り入れています。
多くの方にとって、まだ馴染みのない商品になっています。
これを契機として、利用してもらいたいみずほ銀行側の意図が見えます。

ゆきたんたんとしては、みずほ銀行の使い勝手が悪くなる改定でした。
残高による判定によって、振込手数料が無料にはなりません。
この点を踏まえて、今後の利用方法を考えなければなりません。

給与振込口座についても、適宜変更を行い、お得を享受できればと思います。


以下、関連記事です。

2019年10月は、消費税増税とキャッシュレス推進が同時に実施されました。
少しでもお得になれるよう、銀行口座は整理すべきです。

ゆきたんたんは、子どもも銀行口座を開設すべきだと考えています。
ジュニアNISAを利用するためには、口座開設が必須です。

住信SBIネット銀行は、給与振込口座への指定でスマプロポイントが貯まります。
わずかなポイントではありますが、あるとないとではお得度が違います。


消費税増税に備えよう!  キャッシュレス決済で得する完全攻略ガイド

消費税増税に備えよう! キャッシュレス決済で得する完全攻略ガイド