サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

毎日を楽しく生きるために、投資と財テクのお役立ち情報を

【2019年】児童手当現況届の季節です。電子申請がオススメ

毎年6月は児童手当現況届の提出期間です

今年も、児童手当の現況届を提出する季節になりました。
毎年、6月1日から6月30日が提出の期間です。
横浜市では、マイナンバーカードを利用して電子申請が実施できます。

ゆきたんたん自身、提出が遅くなり先日ようやく提出しました。
そのため、今頃記事にしています。
既に提出された後で、ご覧頂いている方が多いかとは思います。

もし、まだ提出されていない方は、本記事で思い出して下さい。
提出を忘れたがために手当が受給できないという状況は、回避すべきです。
日々忙しいこともあるかとは思いますが、提出期限は守りましょう。



電子申請の利用方法

児童手当の電子申請は、以下の手順で利用することができます。

2018年に作成した記事ですが、2019年も同様の手順で利用できました
特段、手順の更新も不要でした。
そのため、手順については、過去の記事を利用するものとします。

確定申告をe-taxで実施している方は、何も難しいことはありません。
いつもと同様、マイナンバーカードとカードリーダがあれば大丈夫です。
確定申告と現況届、1年に2回のマイナンバーカードの決まった出番です。

ソニー SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380

ソニー SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380


今後の展開

今年、現況届の封書に新たに記載された内容について、記載します。
2019年中に、保険証の写しの提示は不要とできるよう対応するそうです。
あくまで2019年中の対応であって、今年は対象外です。

今年の電子申請では、昨年と変わらず、保険証の写しが必要です。
マイナンバーカードを利用していても、他の本人確認書類が必要になっています。
少し考えてみると、奇妙な感じがします。

このご時世、スマホのカメラで保険証を撮影しても十分高画質です。
そのため、この撮影した画像を提出することができます。
手軽と言えば手軽ですが、省略できる手順は省略した方が嬉しいです。


マイナンバーカードを作成してみませんか

まだマイナンバーカードを作成していない方もいらっしゃると思います。
ゆきたんたんは、マイナンバーカードの作成をおすすめしています。
意外とメリットの多いカードです。

マイナンバーカードがあれば、コンビニで住民票を取得できます。
その他、印鑑証明や戸籍証明なども、取得することができます。
区役所や行政サービスとの違いは、24時間交付できることです。

お住まいの地域によって、提供されるサービスは異なります。
ゆきたんたんは横浜に住んでいるため、これらを利用することができます。
きちんと確認してから、利用することをおすすめします。


最後に

児童手当の現況確認は、昨年と変わらない方法で電信申請ができます。
非常に微妙なUIもそのままになっています。
便利ですが、少し不便です。

1年に1回しか利用しないものではありますが、だからこそ気になります。
少しでも利用しやすい方が利用者にとっては、良いです、
個人的には、この利用しにくいUIもお役所仕事らしくて好きです。

マイナンバーカードがあれば、公共の申請等が便利になります。
発行しておいて、いざという時に利用する利用法がおすすめです。
正直、日々の生活の中で、本人確認書類として利用する必要はありません。


以下、関連記事です。

2018年に現況届を提出した際にまとめたやり方は、以下です。 今年も申請の流れは変わらないため、昨年の記事を参考にすることができます。

児童手当がもらえることは嬉しいですが、将来の家計も気になるところです。
将来の家計は、ライフプランシミュレータで確認することができます。

最近では、デカフェを提供するコーヒーチェーンが増えています。
デカフェのコーヒーであれば、妊娠中の方でも飲むことができます。


新版 マイナンバーの教科書

新版 マイナンバーの教科書

  • 作者: 水町雅子,全日本情報学習振興協会
  • 出版社/メーカー: マイナビ出版
  • 発売日: 2018/11/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る