サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

毎日を楽しく生きるために、投資と財テクのお役立ち情報を

楽天スーパーポイントは、ポイント運用で投資ができる

ポイント運用でポイントを増やす

dポイント、Pontaポイントと並び、楽天スーパーポイントはポイント運用ができます。
ポイント自体を投資し、投資対象の値動き次第でポイントが増減します。
投資対象は、投資信託です。

f:id:yuki-tantan:20190505150710p:plain
ポイント運用

楽天スーパーポイントは、1ポイント1円の価値があります。
非常に貯まりやすいポイントのため、多くのポイントをお持ちの方もいるかと思います。
ポイントは、お金と同じ価値を持っています。

楽天のポイント運用は、口座開設等の事前準備は不要です。
ポイント運用がしたいと思ったタイミングで、気軽に始めることができるサービスです。
楽天証券のポイント投資とは、異なるサービスです。

今回は、楽天スーパーポイントのポイント運用についてまとめます。



楽天スーパーポイントのポイント運用の概要

ポイント運用では、以下の2つのコースからいずれかを選択します。

  • アクティブ
  • バランス

アクティブは、積極的な運用を目指して日々の変動が大きいコースです。
実際の投資対象は、楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)です。
日本を含む全世界の株式および投資適格債券に70:30の配分で分散投資します。

バランスは、安定的な運用を目指して日々の変動が小さいコースです。
実際の投資対象は、楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)です。
日本を含む全世界の株式および投資適格債券に30:70の配分で分散投資します。

株式中心か、債権中心か、どちらが良いかは判断する必要があります。
それでも難しいことを考えず、いずれかのコースを選択することは分かりやすい仕組みです。
投資を行ったことがない方でも判断することができるかと思います。

投資できるポイントは、通常ポイントのみです。
期間限定ポイントは、ポイント運用の対象外です。
運用で増えたポイントは、引き出して通常ポイントとして利用することができます。


基準価格変動の仕組み

ポイント運用は、毎営業日14:00までの受付で翌営業日に反映されます。
14:00以降の受付分は、翌々営業日からの反映となります。
反映まで、1営業日以上の時間が必要となります。

ポイント運用に追加したポイントは、翌営業日の基準価格で運用が開始されます。
ポイントが実際に変動するのは、さらに翌営業日となります。
追加してからは、翌々営業日から実際の運用が始まる形です。

ポイントを引き出す場合は、14:00までの受付で翌営業日の基準価格で引き出されます。
翌営業日の基準価格をもって引き出されるため、最終的な基準価格は予想できません。
14:00以降の受付分は、翌々営業日の基準価格をもって引き出されます。


楽天証券のポイント投資との違い

楽天証券では、ポイントを利用してポイント投資を行うことができます。
実際の投資信託を、ポイントで購入できます。
投資信託を売却した場合、ポイントではなく現金となります。

ゆきたんたんは、楽天証券を開設してポイント投資を行っています。
実際に投資信託を購入することができるため、長期で保有することができます。
また、ポイント投資は、SPUの対象で楽天市場でのポイント還元が+1倍となります。

通常ポイントのみが利用できる点は、ポイント運用と同様です。
ポイント投資は、購入できる投資信託が複数商品から選択できる点が魅力です。
また、売却時に得られるものが現金である点に大きな違いがあります。

どちらがおすすめかと言えば、ゆきたんたんはポイント投資がおすすめです。


dポイントのポイント運用との違い

楽天スーパーポイントのポイント運用と似たものとして、dポイントがあります。
dポイントのポイント投資も、アクティブとバランスからコースを選択します。
ただし、大きな違いとして、基準日の時間帯があります。

dポイントのポイント投資の場合、ポイントは即時反映で17:00に変動します。
投資信託の基準価格の変動を見てから、ポイントを追加することができます。
引き出す場合も同様、17:00までに判断することで即時引き出しが可能です。

確実に増やすことができるdポイントと、後出しができない楽天スーパーポイント。
どちらが良いかと言えば、dポイントの方がおすすめです。


最後に

楽天スーパーポイントのポイント運用は、しっかりとしたポイント運用サービスです。
dポイントのポイント投資のみ、必勝法があるためイレギュラーです。
しかし、両者を比較するとdポイントの方が魅力的に思えてしまいます。

また、楽天証券のポイント投資もあるため、わざわざポイント運用を行う必要はありません。
楽天証券を利用していない方は、ポイント運用がおすすめです。
ポイントに余裕があれば、運用をした方がお得になるケースが多いです。

ポイント運用も通常の投資信託同様、長期に渡って運用する考えが必要です。


以下、関連記事です。

楽天証券について、以下の記事にまとめています。
ポイント投資や、楽天カードで投資信託の積立ができます。

楽天カードについては、以下の記事にまとめています。
楽天経済圏を徹底的に利用する場合、楽天カードが必要となります。

最後に楽天経済圏のまとめとして、楽天銀行がおすすめです。
楽天銀行と楽天カードを紐付けるだけで、楽天市場での還元率が上がります。


最新クレジットカード&電子マネー&ポイント攻略ガイド

最新クレジットカード&電子マネー&ポイント攻略ガイド