サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

毎日を楽しく生きるために、投資と財テクのお役立ち情報を

キャッシュレス消費者還元の事業者発表。消費税増税の対策とは

2019年10月1日、消費税が10%になります

消費税増税まで、残り半年を切りました。
過去、2回に渡って延期された経緯がある消費税10%です。
今回の増税についても、心のどこかで延期もあるかなと思っています。

さすがに今回は、そのようなことにはならないかとは思います。
早くも「10%になる前に」と、駆け込み需要が発生しているほどです。
特に住宅や自動車など、高額の商品は駆け込みの対象となっています。

政府は消費税増税後の景気の落ち込みを防止するため、ポイント還元を予定しています。
キャッシュレス決済の場合、増税分の2%が還元される予定です。
ポイント還元は、2019年10月から2020年6月までの9ヵ月間の期間限定です。

ポイント還元は事前登録製となっていて、現在116社が参加を表明しています。
2019年10月以降は、参加した決済方法から決済をする形が主流となりそうです。



参加を表明した決済事業者リスト

2019年4月12日時点で明らかになっている決済事業者リストを記載します。
116社もあるため、これだけでお腹いっぱいになれるボリューム感です。
転記とはなりますが、ご自身が決済に利用している企業が登録されているか確認した方が良いです。

申請順でリスト化されているため、分類されていないリストとなっています。
また、事業者区分については、A型決済事業者が消費者向け決済サービスです。
B型決済事業者は、店舗向け決済サービスと考えてもらえれば問題ありません。

経済産業省の特別サイトからの引用です。

項番 事業者名 事業者区分
1 コイニー株式会社 B型決済事業者
2 エス・ビー・システムズ株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
3 ユーシーカード株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
4 イオンリテール株式会社 A型決済事業者
5 株式会社エヌシーおびひろ A型決済事業者兼B型決済事業者
6 株式会社ジャパンネット銀行 A型決済事業者
7 君津信用組合 A型決済事業者兼B型決済事業者
8 ソニーペイメントサービス株式会社 B型決済事業者
9 SMBC GMO PAYMENT 株式会社 B型決済事業者
10 株式会社リクルートライフスタイル B型決済事業者
11 パーク24株式会社 B型決済事業者
12 協同組合 渋谷専門店会 B型決済事業者
13 株式会社ラカラジャパン B型決済事業者
14 株式会社スマイルマーケティング B型決済事業者
15 楽天カード株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
16 東日本旅客鉄道株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
17 ビジネスラリアート株式会社 B型決済事業者
18 株式会社ウェブマネー A型決済事業者
19 株式会社Tマネー A型決済事業者
20 飛騨信用組合 A型決済事業者兼B型決済事業者
21 株式会社 UCS A型決済事業者兼B型決済事業者
22 ルミーズ株式会社 B型決済事業者
23 イオンクレジットサービス株式会社 B型決済事業者
24 株式会社エポスカード A型決済事業者
25 楽天銀行株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
26 ヤマトフィナンシャル株式会社 B型決済事業者
27 株式会社ネットスターズ B型決済事業者
28 株式会社リクルート A型決済事業者
29 楽天 Edy 株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
30 株式会社エヌシーくまもと A型決済事業者
31 三菱 UFJ ニコス株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
32 楽天株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
33 株式会社 PAYROUTE インターナショナル B型決済事業者
34 福岡市 B型決済事業者
35 東海旅客鉄道株式会社 B型決済事業者
36 トヨタファイナンス株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
37 株式会社セブン・カードサービス A型決済事業者兼B型決済事業者
38 株式会社イオン銀行 A型決済事業者
39 Square 株式会社 B型決済事業者
40 GMO イプシロン株式会社 B型決済事業者
41 協同組合新宿専門店会 B型決済事業者
42 JapanTaxi 株式会社 B型決済事業者
43 株式会社ジェーシービー A型決済事業者兼B型決済事業者
44 SB ペイメントサービス株式会社 B型決済事業者
45 株式会社日本決済情報センター B型決済事業者
46 株式会社ローソン A型決済事業者
47 株式会社 Origami A型決済事業者兼B型決済事業者
48 九州旅客鉄道株式会社 A型決済事業者
49 株式会社エービーシーキャピタル A型決済事業者兼B型決済事業者
50 株式会社クレディセゾン A型決済事業者兼B型決済事業者
51 アルファノート株式会社 B型決済事業者
52 株式会社シモキタコイン A型決済事業者兼B型決済事業者
53 株式会社 CSC B型決済事業者
54 西日本旅客鉄道株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
55 株式会社ペイジェント B型決済事業者
56 株式会社メディロム B型決済事業者
57 株式会社イーコンテクスト B型決済事業者
58 綜合警備保障株式会社 B型決済事業者
59 株式会社オリエントコーポレーション A型決済事業者兼B型決済事業者
60 株式会社ニモカ A型決済事業者兼B型決済事業者
61 株式会社JTB B型決済事業者
62 株式会社 Paidy A型決済事業者兼B型決済事業者
63 株式会社 USEN B型決済事業者
64 GMO ペイメントゲートウェイ株式会社 B型決済事業者
65 株式会社ジャックス A型決済事業者兼B型決済事業者
66 株式会社エヌケーシー A型決済事業者兼B型決済事業者
67 株式会社京阪カード A型決済事業者兼B型決済事業者
68 株式会社 Kyash A型決済事業者
69 モバイル・コマース・ソリューション株式会社 B型決済事業者
70 アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド A型決済事業者兼B型決済事業者
71 株式会社ジェイエムエス B型決済事業者
72 PayPay 株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
73 株式会社ぐるなび B型決済事業者
74 株式会社三菱 UFJ 銀行 A型決済事業者
75 株式会社フライトシステムコンサルティング B型決済事業者
76 さっとシステム株式会社 B型決済事業者
77 ローレルバンクマシン株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
78 株式会社トータルペイメントサービス A型決済事業者兼B型決済事業者
79 LINE Pay 株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
80 株式会社クラブネッツ A型決済事業者兼B型決済事業者
81 KDDIフィナンシャルサービス株式会社 A型決済事業者
82 株式会社ヤマウチ A型決済事業者
83 ワイジェイカード株式会社 A型決済事業者
84 ネットムーブ株式会社 B型決済事業者
85 株式会社 NTT ドコモ A型決済事業者
86 SBI Ripple Asia 株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
87 株式会社フジ・カードサービス A型決済事業者兼B型決済事業者
88 東急カード株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
89 マーチャント・サポート株式会社 B型決済事業者
90 株式会社リンク・プロセシング B型決済事業者
91 沖縄ツーリスト株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
92 りそな決済サービス株式会社 B型決済事業者
93 株式会社ネットプロテクションズ A型決済事業者
94 株式会社アプラス A型決済事業者兼B型決済事業者
95 ブリッジ・モーション・トゥモロー株式会社 B型決済事業者
96 株式会社三井住友銀行 A型決済事業者
97 ANADigitalGate 株式会社 B型決済事業者
98 北海道旅客鉄道 B型決済事業者
99 PayPal Pte. Ltd. A型決済事業者兼B型決済事業者
100 STAGE 株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
101 株式会社アルメックス B型決済事業者
102 アットホーム株式会社 B型決済事業者
103 株式会社石橋 A型決済事業者
104 NIPPON Platform 株式会社 B型決済事業者
105 三井住友カード株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
106 株式会社ムロオシステムズ B型決済事業者
107 株式会社寺岡精工 B型決済事業者
108 株式会社 ASJ B型決済事業者
109 三井住友トラストクラブ株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
110 名古屋鉄道株式会社 A型決済事業者兼B型決済事業者
111 株式会社まちづくり松山 A型決済事業者兼B型決済事業者
112 KDDI株式会社 A型決済事業者
113 株式会社りそな銀行 A型決済事業者兼B型決済事業者
114 株式会社埼玉りそな銀行 A型決済事業者兼B型決済事業者
115 住信 SBI ネット銀行株式会社 B型決済事業者
116 株式会社ビューカード A型決済事業者兼B型決済事業者

決済事業者リストの特徴

全116社の決済事業者リストは、様々な企業が参加したリストとなっています。
電子マネーやクレジットカードの提供企業は、ほとんど参加しています。
その他としては、キャッシュレスの実証実験を行っている福岡市が参加しています。

SBIや楽天については、複数企業がエントリーする形となっています。
グループ全体で、どのように利用しても還元できるように、との対策かと思います。
A型だけではなく、B型も登録されている点も特徴的です。

ご自身が普段利用する決済事業者が登録されている方は、とりあえず安心です。
まだ詳細が発表されていない段階ではありますが、取り残されることはなさそうです。
もし登録されていない方でも、Suicaなど登録されている決済手段をお持ちかと思います。


今後の流れ

今後も追加申請を受け付け、5月中旬に正式発表となるようです。
今回の発表を受けて、追加の申請を行う企業も多く出そうです。
より便利になることは、消費者にとってはありがたい話です。


最後に

政府の消費税増税対策とキャッシュレス推進が同時に実施される、今回の施策です。
ゆきたんたんのように、普段からキャッシュレス決済を行っている方は抵抗がありません。
むしろ、世間がキャッシュレスに対して許容する動きとなる点は大歓迎です。

しかし、この流れに乗ることができない方は、現金払いというだけで損をする世の中になります。
マネーリテラシーの有無によって、より明確にお得か損かが変わる世の中になります。
少しでもお得を享受しながら、生活していきたいものです。

当ブログが少しでもお役に立てればと思い、キャッシュレスに関する記事を作成しています。


以下、関連記事です。

ゆきたんたんは最近では、QUICPay+を利用しています。
決済に紐付けているクレジットカードは、Kyashのリアルカードです。

今一番勢いがあるQRコード決済と言えば、PayPayです。
大規模な消費者還元を実施しており、消費税増税時にもキャンペーンがありそうです。

日常生活の支払いは、キャッシュレスにした方が管理が簡単です。
慣れの部分が大きいとは思いますが、現金派の方はこの機会に一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。


まるわかり! キャッシュレス決済 (日経ムック)

まるわかり! キャッシュレス決済 (日経ムック)