サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

毎日を楽しく生きるために、投資と財テクのお役立ち情報を

ピクニックシーズン到来。愛娘と行く、公園ピクニックの持ち物は

お花見シーズンからピクニックシーズンへ

最近、育児関連の記事が極端に少なくなっています。
理由としては愛娘も1歳を過ぎ、すくすくと成長しているからです。
何も記事にすることがないことは、それはそれで幸せなことです。

発語できる言葉が増えてきた、走れるようになった、好き嫌いが変わった。
どれもこれも、愛おしい成長の記録です。
でも残念ながら、ゆきたんたんはそれを記事にできていません。

単純に、文章力の都合があります。
そして何より、人の役に立ちたいブログとしては、親バカ記事は敬遠気味です。
嬉しくもあり、悲しくもある自己矛盾を抱えた問題です。

それを打破する意味でも、今回はピクニックの持ち物についてまとめます。
ただし、半分くらいは理想のピクニックとしてほしい物が含まれています。
その点は、ご承知おき下さい。



4月は、お花見をしました

3月末から4月上旬に掛けて、お花見シーズンではゆきたんたんもお花見をしました。
妻と愛娘と、近所のお花見スポットや公園に出掛けたりしていました。
日によっては、公園でお昼を食べることもありました。

f:id:yuki-tantan:20190417223452j:plain
お昼の一コマ(ちょっと古いです)

こうした時の持ち物は、おおよそ次のような装備です。

  • 大人用に購入した昼食
  • 愛娘のお弁当
  • 愛娘の水筒
  • ブルーシート

持ち物は少なく、愛娘のもの以外は当日その場で購入することも多かったです。
スーパーやコンビニなど、その場で購入することで準備を簡単にしていました。
そして、ブルーシートは使い捨てのような感覚で使用していました。

しかし、薄いブルーシートでは、座っていても地面の感触がダイレクトに伝わります。
その場しのぎの感覚で使用しているとは言え、ちょっと寂しいものはあります。
そして、周りを見渡すと、しっかりとしたレジャーシートを利用されている方もちらほら。

それどころか最近では、公園にサンシェードを組み立てるご家族も多かったです。
装備面で、既に大分出遅れていることを実感しました。
これから暖かい季節になるため、装備を充実させようと思いました。

f:id:yuki-tantan:20190417223450j:plain
とろける桜


ピクニックの準備(必需品)

ピクニックに向けて準備をするにも、一度に物品を購入して準備をすることは大変です。
そこで、必需品と嗜好品に分けて準備することにしました。
持ち物リストにできるよう、今持っているものもあえて挙げます。

  • 大人用に購入した昼食
  • 愛娘のお弁当
  • 愛娘の水筒
  • レジャーシート
  • ウェットティッシュ

持ち物が多すぎて準備が大変にならないよう、必需品は少なくしています。
また、大人の昼食については、気合を入れたお弁当ではなく、まだ出先での購入としています。
愛娘のお弁当を手作りしながら、大人のお弁当も作成することはなかなかに大変です。

愛娘の水筒

ちなみに、愛娘の水筒はサーモスのものを利用しています。
きちんと蓋が閉まるため、カバンの中でこぼれたりすることがありません。
一番最初に載せた写真には、これではなく、リッチェルのものが写っています。

また、水筒の中身は、相変わらずMama Bearの麦茶です。
ケース買いができるため、重宝しています。

レジャーシート

レジャーシートは、Colemanのものを購入しようとしています。
厚手のレジャーシートで、大人3人でも十分に座れるサイズです。
小さな子供と利用するには、十分すぎるサイズだと考えています。

コールマン(Coleman) レジャーシート グリーン 2000010663

コールマン(Coleman) レジャーシート グリーン 2000010663

ちゃんとレジャーシートを購入し、愛着を持って利用したいと考えています。
ブルーシートはブルーシートで便利ですが、やはり薄手の素材は座り心地が気になります。

ウェットティッシュ

ウェットティッシュは、Mama Bearのものを利用しています。
意外と持ち歩きを忘れることがあるため、これからはきちんと必需品の中に加えます。
ピクニック時にウェットティッシュがあると、何かと便利です。

こちらも、ケース買いができる商品です。
常備しておくことで、いつでも気軽に利用することができます。


ピクニックの準備(嗜好品)

必需品を揃えた後は、嗜好品を購入するか悩みます。
それは贅沢品であって、なくても十分にピクニックが楽しめるものです。
今回は、コーヒーを淹れるための道具で気になるものをご紹介です。

コーヒーを淹れる方法は複数ありますが、最もオーソドックスなものがドリップです。
ドリッパーにコーヒー豆をセットし、お湯を注ぐことでコーヒーを抽出します。
ドリッパーとして、以下の2つが魅力的です。

スノーピーク(snow peak) フォールディングコーヒードリッパー「焚火台型」 CS-113

スノーピーク(snow peak) フォールディングコーヒードリッパー「焚火台型」 CS-113

コールマン(Coleman) パルテノンコーヒードリッパー 170-9370

コールマン(Coleman) パルテノンコーヒードリッパー 170-9370

スノーピークのドリッパーは、優れたデザインで所有欲をくすぐられます。
Colemanも所有欲をくすぐりますが、何よりもペーパーフィルターが不要な点が魅力です。
普段と違う環境、普段と違う道具で淹れるコーヒーは、とても魅力的なものに思えます。

その他、クーラーボックスも気になります。
クーラーボックスがあれば、冷たいドリンクを準備しておくことができます。
これからの季節、活躍してくれそうです。

サーモス ソフトクーラー 5L ブラック REF-005 BK

サーモス ソフトクーラー 5L ブラック REF-005 BK

公園でのピクニックであれば、ソフトケースのクーラーボックスがおすすめです。


最後に

小さい子供がいると、どうしても外食では色々と気を遣う部分があります。
とは言え、いつも家での食事だけでなく、たまには外で食事をしてみてはいかがでしょうか。
公園でのピクニックは、ちょうどいい気分転換になります。

しっかりと準備をして、より快適なピクニックを楽しんでみてはいかがでしょうか。
本当は、コーヒーミルも買って、火を使ってコーヒーを淹れてみたいです。
でも、そこまでするとピクニックではなく、アウトドアになってきますね。

そういう楽しみも良いかなと思えるところまで、あと一歩という感じです。


以下、関連記事です。

Mama Bearのウェットティッシュについては、以下の記事にまとめています。
シルコットのケースにも入るので、何かと便利です。

もう愛娘は離乳食ではありませんが、離乳食グッズもまとめています。
今でも食事に根気が必要な点は、変わりません。

ピクニックには、ミラーレス一眼を持って行くのも面白いです。
愛娘のとても可愛い一瞬を切り取ることができます。