サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

毎日を楽しく生きるために、投資と財テクのお役立ち情報を

海外ETFのVTは、世界中の株式市場に一気に投資できる

世界中の株式市場に投資をしたい、そんなわがままを実現する

投資を行っていると、様々な市場が気になります。

日本の個別株は勿論知っている企業が多く、馴染みがあります。
米国株は、右肩上がりに株価が上昇しています。
英国株は高配当のイメージがあり、ブレグジットの影響で割安感もあります。

世界各国の市場で投資を行うことができれば、本当に気になる銘柄を購入できます。
しかし、本当に各市場で投資をしようとすると、まずは為替の問題が発生します。
手数料だって、相当額に膨らみます。

そこで、VTことバンガード・トータル・ワールド・ストックETFの出番です。
VT1株で米国を含む、全世界の先進国株式市場および新興国株式市場へ投資できます。

今回は、VTについて概要をまとめます。



VTの概要

VTは、バンガード社が設定する全世界に対して投資を行うETFです。
FTSEグローバル・オールキャップ・インデックスに対して、インデックス運用を行います。

組み入れ銘柄は、先進国や新興国市場を含む約47ヵ国の約8,000銘柄で構成されています。

経費率は、わずか0.10%です。
IVVの0.04%や、VYMの0.08%よりは高いですが、0.10%は十分に低いです。
国内の投資信託では、eMAXIS Slimシリーズが手数料で最安ですが、いずれも0.1%を超えています。


VTの市場別構成比率

VTの市場別構成比率、上位10カ国は以下の通りです。

国名 比率(%)
米国 51.7
日本 8.5
英国 5.8
中国 3.2
フランス 3.1
カナダ 3.0
ドイツ 3.0
スイス 2.4
オーストラリア 2.2
韓国 1.9

全世界に投資はしていますが、半数以上は米国です。
また、日本を含めると、約6割に達します。
それ以外、約45カ国で4割をカバーする形になります。

米国と、日本を含むそれ以外の国とで約50%ずつ保有するETFというイメージです。
VT1つで全世界に均等に投資しているわけではありませんので、そこは注意が必要です。


VTの組み入れ銘柄

VTの組み入れ銘柄は、以下の通りです。

銘柄 比率(%)
Apple Inc. 1.6
Microsoft Corp. 1.3
Alphabet Inc. 1.2
Amazon.com Inc. 1.1
Berkshire Hathaway Inc. 0.7
JPMorgan Chase & Co. 0.7
Facebook Inc. 0.7
Johnson & Johnson 0.7
Exxon Mobil Corp. 0.6
Tencent Holdings Ltd. 0.6

純資産総額に占める上位10銘柄の割合は、9.2%です。
株数がとにかく多いため、1銘柄あたりの比率は低くなっています。

米国が中心というだけあって、上位10銘柄は全て米国株です。
テンセントについては、中国企業ですが、米国市場に上場しています。


VTのセクター別構成比

VTのセクター別構成比は、以下の通りです。

セクター 比率(%)
金融 22.8
資本財 14.1
テクノロジー 13.7
消費財 12.1
消費者サービス 10.9
ヘルスケア 10.1
石油・ガス 5.8
素材 4.9
公益 3.0
通信サービス 2.6

VTは、金融を中心に投資していることが分かります。
情報技術が多いIVVとは異なり、全世界に投資をしているため金融が増える形になります。
情報技術は国によって企業の差がありますが、金融は一定の堅実さがあります。


VTの株価

各種概要について説明しましたが、結局大切なのは株価です。

VTのチャート
VTのチャート

5年間で、約30ドル増加しています。
対象が米国市場だけではないため、S&P500に連動するIVVとは異なる伸び方をしています。
それでも右肩上がりに株価が上昇するため、長期積み立てに適しているETFです。


楽天VTで日本円からVTを購入する

海外のETFは分かりにくいし、手が出しにくいという方は、楽天VTがおすすめです。
楽天VTは、VTを直接購入する投資信託として、パッケージ化した商品です。
「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2017」の第一位に輝いています。

正式名称は、楽天・全世界株式インデックス・ファンドです。
信託報酬率は、0.2296%です。
本家VTをパッケージ化するため、楽天分の手数料が若干上乗せされています。

楽天VTは投資信託ですので、つみたてNISAやiDeCoで購入することができます。
iDeCoは、楽天証券でのみ取り扱われているので、注意が必要です。


最後に

IVV、VYMに次ぐETFとして、VTのご紹介でした。
米国が中心でありながらも、これだけの全世界に投資することは個人レベルでは不可能です。
それを実現してくれるVTは、それだけで価値があるものです。

今後10年、20年のパフォーマンスは、どのようになるか分かりません。
現在のところ米国株が好調ですが、いつまで続くか分かりません。
そうなった場合に、VTは他のETFとは異なるチャートを描くことができると思います。

ゆきたんたんは、VTを株数は少ないものの、毎月積み立てています。
IVVとVTを同株数とした場合、75%以上は米国株で構成されています。
軸足はあくまで米国であり、残りの25%で全世界に投資できることが強みです。

投資は自己責任です。
全世界に投資できる商品は、他のETFにはない魅力があります。


以下、関連記事です。

ゆきたんたんのおすすめETFは、IVVです。
こちらの記事でIVVについてご紹介しています。

米国高配当株式ETFである、VYMについてはこちらでご紹介しています。
株価の伸びも大切ですが、配当で買い増すという投資法もおすすめです。

米国株に投資を行うのであれば、マネックス証券がおすすめです。
NISA口座であれば、米国株の手数料がキャッシュバックされます。


株式投資の未来?永続する会社が本当の利益をもたらす

株式投資の未来?永続する会社が本当の利益をもたらす