サラリーマンゆきたんたんの育児と投資と財テクと

毎日を楽しく生きるために、投資と財テクのお役立ち情報を

ラッシーを作って、育児中の妻におやつとして差し入れ

インドカレー屋のラッシーが美味しくて

インドカレー屋が一般的になって久しく、
ゆきたんたんもランチにカレーを食べに行く日があります。
美味しいですよね、ナンで食べる本格的なインドカレー。

そんなインドカレー屋さんで
ついつい頼んでしまう飲み物と言えば、ラッシーですね。
ランチセットにドリンクが付いていたりすることが多いですし。

そんなラッシーが家でも飲みたくて、今回は作ってみました。
妻がインドカレー屋から足が遠退いていたので、
ちょっとした(小さい)サプライズのつもりです。



そもそもラッシーとは

ラッシーと言えば、あの白いドリンクは思いつくのですが、
そもそもどういう定義なのでしょうか。

ラッシー(またはラッスィー、英語:Lassi)は、インド料理の飲物でダヒー(ヨーグルト)をベースに作られる。濃さはどろっとしたヨーグルト状のものから、水分の多いさらっとしたものまである。特に名前の違いはなく、作る人や地方、好みによる。

なるほど、分かるような分からないようなですね。
Wikipediaからの抜粋ですが、結局ヨーグルトベースの飲み物ということしか分かりません。
それはまぁ、飲んで分かることと言えば分かることですが。


美味しいラッシーの作り方

ラッシーのレシピで検索をかけたところ、やはり多くの方々自作されていますね。
クックパッドを中心に、レシピサイトやブログがヒットします。

そんな中で目を引いたのが、「明治ブルガリアヨーグルト倶楽部|株式会社 明治」です。
これはまさかの、公式サイトじゃないですか。

というわけで、今回は「明治ブルガリアヨーグルト倶楽部」を参考に作成します。


調理開始

ラッシーのレシピは、以下の通りです。

材料

材料 分量
明治ブルガリアヨーグルト LB81プレーン 250g
牛乳 250ml
砂糖 大さじ2
レモン汁 小さじ2

作り方

  1. ミキサーに牛乳、ヨーグルト、砂糖、レモン汁を入れ、撹拌(かくはん)する。
  2. 氷を入れたグラスに、1を注ぎ入れる

なんと簡単な材料と手順でしょうか。
これでラッシーが飲めるかと思うと、ちょっとテンションが上がります。
でもこれでは、ほとんど飲むヨーグルトですね。

実際に準備した画像がこちらです。

ラッシー,明治ブルガリアヨーグルト
ラッシーの材料

今回はハンドブレンダーを利用して調理します。
全部の材料を混ぜ込んで、一気に仕上げます。


出来上がり

味は、飲むヨーグルトよりもさっぱりしていますが、良くも悪くも日本風な味です。
理由としては、明治ブルガリアヨーグルトの部分が大きいとは思っています。
でも、夏場なんかは、ちょっとしたおやつになりますね。


最後に

ラッシー、意外と簡単に家庭でも作れるんですね。
妻には出した時こそ驚いていましたが、味については概ね好評でした。
でも、やはり飲むヨーグルトみたいと言われてしまいました。
まぁ、そういう飲み物ですよね。

普段育児を頑張ってくれているので、
こういう小さなサプライズでリラックスしてもらいたいです。
それ以上に、一緒に育児を頑張らなきゃなわけですが。